ブリスベンの北110kmにある町、カラウンドラからヌーサまでの約56km、美しい海岸が続く地域がサンシャインコースト。どの町も高層ビルもなく、自然豊かな明るい雰囲気。豪華ホテルやコンドミニアムもあり、ゆったりと優雅にリゾートステイを満喫できる。お洒落なオープンカフェ、レストラン、ブティックなどが軒を連ね、品の良いリゾートタウンの雰囲気が感じられます。
空港
サンシャインコーストへの入口、サンシャインコースト空港へは主にシドニー、メルボルンから国内線にてお越しいただくようになります。またブリスベン国際線の空港からはバス(サンエアーバス)でも向かうことが可能です。
ホテル
サンシャインコーストでホテルに滞在される場合、日本と違って用意されているアメニティーが随分異なります。日本のホテルや旅館であたりまえのように用意されているものは、外国では用意されていないことが多いです。たとえば、歯ブラシと歯みがき粉、髭剃り、くし、スリッパ、浴衣、日本茶のティーバックが殆どのホテルにはありません。必要な方は忘れずに、ご持参ください。タオルとバスタオルはお部屋に備え付けがあります。また、変圧器やプラグもホテルによっては用意しているところもありますが、あっても貸し出し中で借りられなかったりする場合がありますので、絶対必需品という方はご持参ください。特に、プラグを忘れる方が多いようです。アイロンは、お部屋に備え付けだったりフロントにお願いすれば貸し出しサービスが殆どのホテルにあります。洗濯機と乾燥機は、ホテルの一角にあり有料ですが使用可能ですし、アパートメントタイプの場合は、お部屋に備えつけられている場合が殆どです。お部屋は、クーラーがきいていて半袖では寒かったりする場合がありますので、長袖の羽織るものをご持参されると便利です。(各オプショナルツアーやレストランでも利用する場合が多いです。)ホテルの水道水は、基本的に飲んでも大丈夫ですが、体が疲れていたり気候が急に変化したりして、いつもの体調と違う場合はお腹の調子が悪くなることもございますので、ミネラルウォーターか一度沸かした水を飲まれることをおすすめします。
サンシャインコーストの街
サンシャインコーストでシェラトンヌーサにお泊りの場合は、ホテルのすぐ裏手にヘイスティングストリートがあります。このストリートはサンシャインコーストで一番にぎやかな通りです。しかし、お店はほとんど17時に閉まリますので、夜開いているのはレストランのみです。 ハイアットクーラムにご宿泊の場合は、街まで車で30分以上掛かりますので、リゾート内でお過ごしいただける配慮がなされております。
気候について
サンシャインコーストの天気は、比較的温暖な気候ですが、冬場は朝晩の冷え込みがきつく感じられます。
日本とは四季が逆。
南半球にあるオーストラリアでは日本とは季節が逆です。
春:9月から11月、夏:12月から2月、秋:3月から5月、冬:6月から8月。
サンシャインコーストの月別 平均最高気温(℃)と平均最低気温(℃)
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高 | 29 | 29 | 28 | 26 | 23 | 21 | 21 | 22 | 23 | 25 | 27 | 28 |
最低 | 20 | 20 | 19 | 17 | 14 | 11 | 9 | 10 | 12 | 15 | 17 | 19 |
サンシャインコーストの月別 降雨日数と月間降雨量(mm)
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日数 | 13 | 14 | 15 | 12 | 10 | 8 | 7 | 7 | 7 | 9 | 10 | 11 |
雨量 | 165 | 287 | 279 | 245 | 90 | 95 | 42 | 37 | 102 | 132 | 226 | 113 |
服装
オプショナルツアーに参加する場合は、ラフな格好で構いません。 サンシャインコーストでは、ホテル内でもサンダルや短パンで歩いても大丈夫です。 しかし、レストランではやはりビーチサンダルと短パンとうのはは避けた方がよいでしょう。 (もちろん、テイクアウトのお店だったら大丈夫ですが・・・。) 正装する必要はありませんが、男性のかたは特に、長ズボン(綿のスラックスかジーンズ)とポロシャツくらいの服装でレストランにお出掛けください。 また、一部のオプショナルツアーでも長ズボンの方が良いツアーがありますので、1枚あると便利です。 また、室内や車内、船内では、クーラーが強くきいている場合が多いです。 半袖だけでは寒い場合がありますので、長袖の羽織るものを1枚もってくることをおすすめします。
日本から持っていくもの
- 水着
- 水着が特に必要なツアーはありませんがホテルのプールやビーチで泳ぐ場合に必要です。現地で水着を買おうと思っている方は、サイズが大きすぎたり女性用水着の胸パットが入っていなかったりするものが多いので念のため一枚ご持参頂するほうがいいかも。
- ビーチ サンダル
- 現地のスーパーなどでA$7位から販売しています。レストランによってはサンダルで入れない所がありますので、食事や夜の外出には不向きです。
- 日焼け止めクリーム、
帽子、サングラス - オーストラリアの陽射しは大変にきついので日中は必需品です。現地でも調達可能ですが肌の敏感な方は自分の肌にあったものを持参頂く事をおすすめします。
- デジタルカメラ、ビデオ
- 思い出の記念には欠かせないアイテム!特殊な電池を使用する場合、オーストラリアでは購入できない場合がありますので、必ず予備を持参してください。使い捨てカメラはブリスベンでも購入可能です。ビデオを持参される場合はチャージャーセットとオーストラリアにあったプラグを必ずお持ちください。(240V未対応のチャージャーをお使いの方は変圧器をご持参ください)
- 長袖の羽織るもの
- サンシャインコーストでは昼と夜の気温差が大きいため、昼間は半袖半ズボンで快適でも夜になり冷え込むことがありますので、夏場でも一枚薄い長袖をお持ち頂く事をおすすめします。特に夜のツアーに参加される方はご考慮ください
- 長ズボン
- 夜のツアーは特に長ズボンの方がいい場合が多いです。夏場でも夜になり冷え込むことがあります。
- 常備薬、
海外傷害旅行保険 - 異国の旅先では何が起こるか判りませんので、常備薬の携帯をおすすめします。現地でも購入できますが(薬により医師の診断書が必要です)日本人には強すぎる場合がありますので飲みなれた日本製のものの携帯をおすすめします。また、万が一病気になってしまった場合でも海外障害旅行保険に加入していればキャッシュレス(お金を払わなくても良い)で医師の診断を受けることが出来ますので、念のための加入をおすすめします。
ショッピング
免税品
サンシャインコーストに免税店はございませんが、ヘイスティングストリートなどでお買い物をした場合、下記にある消費税払い戻しシステムをご利用いただけます。
消費税払い戻しシステム
同一のお店で、A$300以上の買い物をされた場合、出国時に消費税の払い戻しを受けることが可能なシステム(TRS)があります。A$300以上の買い物がまとめて記載されたレシートが必要となります。詳しくはお買い上げのお店、JTBガイド、ツアーデスクにてお訊ねください。
営業時間にご注意
通常の商店の営業は平日10時から17時頃まで。銀行は平日9時30分から16時、土、日、祭日は休業です。
信頼・安心のJTBツアー
- JTB Australiaは、オーストラリア政府公認旅行会社です。
- 会社概要
- このサイトはプライバシー保護のためSSL暗号化通信を使用しています。
- プライバシーポリシー
- JTB オーストラリアでは、下記のクレジットカードでのお支払いを受け付けております。
JTB Australiaの最新情報をチェック!